2013/03/14

Mobileベッドのお引越し

ホワイトデーでめずらしく新宿ルミネの花屋さんに男性の行列ができていましたw
なかなか見ない光景にほころんでしまいます(*´艸`*)♪
お花をプレゼントされたら、嬉しいですよね。

今日はマテーさんと共に
TEAM7の子供家具「モビレ」の滑車つき2段ベッド+収納引出しを
お客様のお引越しに合わせて、解体→移動→組み立てをさせていただきました。
寝心地もとても満足していただいているようで良かったです ('v')

ティームセブンジャパンではTEAM7の家具の組み換えなどのお仕事も可能です。
新宿OZONEショールームへお気軽にお問い合わせください。
※日程調整があるのでお早目のご相談をお願いしております。

モビレは丸みがあって優しい雰囲気のデザイン、私も大好きなのでちょっとご紹介。

洞窟ベッドとその他のモビレ家具


ティームセブンジャパンの子供家具のHP
http://www.team7kids.com/products/mobile.html

ベッドは組み換えも可能です。
ご注文の際に、普通・洞窟・ミドル・ハイベッド・2段ベッドから選択できます。
モビレはアルダーという明るい色味の樹を使用しています。
お子様の触れる家具は本物の木の手触りや、無害な素材に
ぜひこだわりたいですよね ((・´∀`・))♪

2013/03/10

煙霧?

なんだか暗くなってきたなーと
TEAM7新宿ショールーム(6階)から外をふと見ると
遠くのビルが少し薄茶色く霞みがかっていました。

砂ほこりが強風で空に立ち込める「煙霧」という現象らしいですが
今まで聞いたことがなかったので、ちょっと驚き(*゚Д゚*)ェ…

視界不良になっておりますので、事故など起きないようにご注意くださいヽ(・ω・。ヽ)

リビングデザインセンターOZONE6階より中央公園を臨む

2013/03/07

梅とパークタワー

春の陽気が心地よいですね**(o´∀`o)

大江戸線の「都庁前駅」からOZONEショールームまで
のんびり歩くとだいたい15分ほどかかります。

朝、都庁のふもとを歩いていると ピンクの梅が満開でした。



梅と新宿パークタワー(後ろの三角錐のついているビル)

近くの新宿中央公園のお散歩もおすすめです。
毎年、中央公園は桜もとても綺麗なので
咲くのが楽しみな今日この頃です ('v')

桜といえば、、、bedfitter鎌倉山アトリエ
毎年催される「鎌倉山さくら道フェスティバル」に参加します
日時は4月5日(火)~4月7日(日)で、イベントなど企画されています!



散策MAPは各参加のショップで配布しております。

鎌倉山はソメイヨシノが200本、約3km続くゆるやかな坂道です。
さくらの名所になっているので、公共の交通機関でどうぞ。
是非のんびり散策されてみてはいかがでしょうか?(*´∀`*)ノ~♪

2013/03/05

みんな集合

新宿ショールームにて
スタッフミーティングをしようと思ったら...

今日は全員がTHERMOSを持ってきていましたw

なんだか喋っているみたい?
ファミリーにも見える?

珍しいので写真に撮ってみました(・ω・)ノ

2013/03/03

おいしい自家製酵母パンの日

3月3日ひな祭りですね。
大船駅のルミネでも雛あられを買う人たちがたくさんいらっしゃいました。
ひな人形を飾られているご家庭でしょうか?

鎌倉山のお天気はあいにくの曇り空ですが、、、
美味しいお昼を食べて、とても元気もりもりですw

なぜなら、なぜなら、、、毎月第一日曜日の本日は、
私が居ります「ベッドフィッター鎌倉山アトリエ」から
歩いて1分かからない場所にある「リトルリオンリリイのお花やさん」
「茅ヶ崎JiJi」の自家製天然酵母のパンが出張販売に来られるのです!
スタッフのYさんに話を聞いていたので、とても楽しみにしていました(^v^)


ピザパンはカボチャが乗ってる♡クリームパンのクリームもやさしい手作り美味~♥

メロンパン、カレーパン、いちじくのパン、まっちゃあんこパン、クリームパン、ピザパン
をランチと自宅のお土産用に購入させていただきました。
手のひらサイズのかわいいパンたちで、ついついあれもこれもと手が伸びます。
お味もしっとりもちもちの生地で、味わい深ーい。

もーっとたくさんの種類もあってカンパーニュとかチョコパンとかおいしそうだったなぁと。
また違う味も食べてみたいなぁ。。。モグモグモグ          M.O.

2013/02/26

TEAM7が誇るエクステンション機能

先日入荷した"NOXテーブル"にはこんなエクステンション機能が。


天板の下に大きなレールと延長天板が隠れているのです。
ロックを解除しスライドさせると姿を現します。


もともとのサイズはもちろん、延長天板の長さも60cmと120cmから選べます。
お部屋やご家族の人数に合わせてどうぞ!
上から見る

天板をスライドさせると・・・


大きくなる!!





TEAM7にはこのNOXシリーズだけではなくほとんどのダイニングテーブルに
エクステンション機能をつけることが出来ます。


代表的なのはTEAM7のロングセラー"MAGNUMテーブル"

こちらはNOXテーブルとは違う仕組みのエクステンションです。
YouTubeで動画を発信しています。




シンプルなデザインの中にも木の温かみや接合部の美しさがあるMAGNUMテーブル
こちらもOZONEショールームでご覧いただけます。



さらにさらに、

今年1月にドイツのケルンで行われた国際家具見本市で発表されたのは
「4秒で100%」

??!!

その真意はこちらの動画で。




今までにはなかったエクステンション機能、"FLAYEテーブル"
デザインもほっそりした4本脚の、かわいらしいものです。

昨年すでに発表されていた"AYEチェア"のシリーズのダイニングテーブルです。

"FLAYEテーブル"は5月頃からの販売予定です。お楽しみに!



進化を続けるTEAM7の家具・・・


毎年のように新しいことが起き、
それでも変わらず素材にこだわる信念がある。


TEAM7の素晴らしさ、ぜひショールームで体感してください。

E.Y.

2013/02/08

Noxテーブル OZONEに到着しました

以前展示をしていたダイニングテーブルの人気モデル"NOXテーブル"
オーストリアからようやくOZONEショールームへ到着しました。

樹種はオーク材の「ワイルド」、

節やひび割れが特徴で、NOXシリーズの無骨なデザインによく合います。
厚い天板とすっと伸びた金属脚と、絶妙なバランスなのです。


この「ワイルド」仕上げ、NOXシリーズだけの限定樹種でしたが、
他のダイニングテーブルもお作りできるようになりました!!

世界的に大人気のようです。


木の特徴を生かした味のあるテーブル、
ぜひ一度OZONEショールームへ見に来てください!


実はこのテーブルは、とてもおもしろいエクステンション機能がついています。

それについてはまた後日、
ご説明しますね。